コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ようこそ高岡銅器の里 金秀へ

  • トップページHOME
  • ご注文・お問い合わせORDER
  • お支払方法PAYMENT
  • アクセスACCESS
  • ブログBLOG

  1. HOME
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 kanehide1017 季節商品

今年の干支の置物 渡辺還水作『のどか』

今日お問い合わせ頂いた干支です。ありがたい事です。 ご希望は『のどか』特大でしたが、既に完売となっており、泣く泣くこちらの大サイズにされました。 環水のうさぎは、表情がとても可愛く、つい撫でたくなるような気になります。 […]

2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 kanehide1017 季節商品

家康の兜 

『どうする家康』ご覧になっていますか? まだまだひ弱で若く、教科書で習った家康像とはほぼほぼ遠いですが、 いずれこちらの兜を被り、活躍されるのを楽しみにしてしています。 材質 鉢:アルミ 剣:真鍮 寸法 ㊧高さ6.0×幅 […]

2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 kanehide1017 仏具

たまゆら

たまゆらのお問い合わせがあり、台・棒共に3種類あることをお伝えしました。 どの組み合わせを選ばれるでしょうか? どの取り合わせにしても、心休まる音に間違いありません。 余韻は長く、心から癒される音です。 材質 真鍮 寸法 […]

2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 kanehide1017 修理

茶釜の修理

こちらはお客様から、中のサビを落としてほしいと、ご依頼を受けた茶飯釜です。 内側のサビを落として、お色直しをして、さぁできあがりです。 きっと今頃は美味しい御飯ができあがっているでしょう。 ★茶釜・高岡銅器製品の修理、承 […]

2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 kanehide1017 季節商品

徳川家康のミニ兜

『どうする家康』始まりましたね。 今川義元からいただいた兜ではありませんが、のちのち被って活躍してくれるでしょう! 今晩も楽しみです。 材質 アルミ・PC台付 寸法 高さ6.0×幅7.5×奥行7.0 🈹価格 ¥1,810 […]

2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 kanehide1017 季節商品

編笠風鈴

富山県高岡市福岡町特産の菅笠をかぶった、あのしっとりしなやかな踊りを模した風鈴。 会社創立25周年の記念品にご注文頂き、本日お納めしてまいりました。 25周年という重みと風鈴の重みが、ずっしりあいまっているようです。   […]

2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 kanehide1017 kawaii

大人のお雛様

こちらは三枝惣太郎のシックなお雛様です。 子供の頃、祖母と母が丹精込めてお雛様を飾っている様子を、胸を踊らせながら傍で見ていた記憶が今でも忘れられません。 おばあちゃん、おかあさん、ありがとう! 大人になった今は、さっと […]

2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 kanehide1017 修理

鉄瓶つまみの修理

鉄瓶の蓋をひょんな事で落とされ、摘みが取れてしまった物を直しました。 芯棒は折れて短くなり、間に合わないので新しい芯棒と取替ました。 とても喜んでいただけ、こちらも嬉しくなります。

2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 kanehide1017 文具・小物

国宝『勝興寺』 ブックマーカー しおり

昨年、富山県高岡市伏木にある勝興寺が国宝に指定されました。 今回、本堂と全景のブックマーカー2種類が発売されました。 とても品を感じるしおりとなっております。 枚数限定ですので、ご興味のある方、お早めにどうぞ!      […]

2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 kanehide1017 季節商品

迎春 

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 初夢はご覧になられましたか? 見たけど覚えていない、という方もたくさんいらっしゃるかと。 昔から一富士二鷹三茄子と言いますが、家康が好きな言葉という事もあるようですが、 無事、高 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 26
  • »

お電話・FAXでのご注文はこちらへ0766-21-2620

メールでのご注文はこちらへ お問い合わせもこちらへ

最新記事

今年の干支の置物 渡辺還水作『のどか』
2023年1月26日
家康の兜 
2023年1月25日
たまゆら
2023年1月20日
茶釜の修理
2023年1月16日
徳川家康のミニ兜
2023年1月15日
編笠風鈴
2023年1月14日
大人のお雛様
2023年1月13日
鉄瓶つまみの修理
2023年1月12日
国宝『勝興寺』 ブックマーカー しおり
2023年1月10日
迎春 
2023年1月2日

商品一覧

  • 鐘・半鐘・喚鐘
  • 干支 2023年度 卯 うさぎ 兎
  • 兜 2022年度
  • 天神様・お雛様
  • 仏像
  • 仏具
  • 香炉・香合
  • ふくろう・鶴・亀・かえる・かに
  • 各作家作品集
  • 灯り・燈籠・ランタン
  • 文具
  • 錫製品
  • 置物
  • お茶道具
  • 花器
  • その他

お電話・FAXでのご注文はこちらへ0766-21-2620

メールでのご注文はこちらへ お問い合わせもこちらへ
  • 商品のご案内
  • ご注文・お問い合わせ
  • お支払方法
  • ブログ
  • アクセス
0

〒933-0023
富山県高岡市末広町1017
TEL&FAX:0766-21-2620
営業時間AM10~PM6
定休日:水・日・祝

kanehide

Copyright © ようこそ高岡銅器の里 金秀へ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 半鐘・喚鐘
  • 干支
  • 鐘・半鐘・喚鐘
  • 干支 2023年度 卯 うさぎ 兎
  • 兜 2022年度
  • 天神様・お雛様
  • 仏像
  • 仏具
  • 香炉・香合
  • ふくろう・鶴・亀・かえる・かに
  • 各作家作品集
  • 灯り・燈籠・ランタン
  • 文具
  • 錫製品
  • 置物
  • お茶道具
  • 花器
  • その他
PAGE TOP